
18 キミトツナガルパズル というアプリを知って、試しにプレイしてみたのでその感想を。
[1回]
スポンサーリンク
おすすめポイント
上の画像にもありますが、雰囲気が結構良く、キャラが結構スタイリッシュなんですよね。
ストーリー画面でも下の画像のような感じで話が進んでいきます。

また、音楽もテンポが良く、ゲーム開始時にサウンドをオンにしてのプレイを推奨してくる理由が分かるように思います。
ゲームとしては基本的にはよくあるパズルゲームと同じで、同じなクリスタルを3つ以上繋げて消していく方式です。
たくさん繋げて消した方が良いので、そのためにどのクリスタルを先に消すか、というのを考える必要があります。
ただ、それだけではなく、このゲームのタイトルにもなっている18以上繋げると女神降臨という必殺技のようなものが発動し、設定していた女神が3ターンの間、ゲームプレイをアシストしてくれるようになります。
女神降臨時の演出は下記画像のような感じです。

この女神降臨がゲームのアクセントになっていて、よくあるパズルゲームとは少し異なる独特のテンポを生み出しています。
いまいちな点全体的にボタンなどのUIデザインがちゃっちく見えます。
ボタンなのかどうなのかも分かりづらい箇所もあり、パズドラなどをプレイし、同じタイプのソシャゲのルールのようなものを身につけている人であれば問題なさそうですが、そうでなければ戸惑う箇所もありそうに思います。
ただ、それ以外は今のところいまいちに感じる箇所はありませんね。
フレンドの進み具合を見つつ高めあう要素も入っていますし、気になる人は是非プレイしてみてもらいたいゲームです。
まだ配信が始まったばかりということもあり、所謂詫び石を受け取る機会もありますので、今のうちに始めてみてはどうでしょうか?
PR
http://katsuji.ni-moe.com/game/eighteen18 キミトツナガルパズルをプレイ。普通のパズルかと思いきや……?
スポンサーリンク
その他の記事はこちら