6月のPS Plusのフリープレイにいくつかおすすめのものがありましたので紹介しておこうと思います。
ソニーハードを持っているのにPS Plusの会員になっていないという人は会員になることも検討してみていいと思います。
※ PS Plusについては以下の記事にまとめています。
→
ソニーハードを持っているならPS Plusを楽しみ尽くすべき!
[0回]
スポンサーリンク
rain(PS3)
6月のフリープレイで一番おすすめしたいのはなんといってもrainですね。
すごい簡単に説明すると、このゲームは『おにごっこ』です。
透明になってしまった主人公を操作して透明な怪物から逃げ、雨の町を走っていきます。
透明ではあるのですが、雨に濡れたり、泥がついたりすると姿が見えてしまうので雨宿りするなどして上手く隠れる必要があります。
物語も綺麗にまとまっていて、絵本のようなビジュアルで語られるストーリーが魅力的です。
主人公の少年はある雨の日に「透明な少女」を見つけ、追いかけていくにつれ、雨の町に迷い込んでしまいます。いつしか、少年は自分の姿も失ってしまう……そんな迷子になってしまうところからゲームは始まります。
雨音や綺麗な世界が魅力的なゲームですので、未プレイの人はこの機会に是非プレイしてもらいたいです。
SOUL SACRIFICE DELTA(PS VITA)一時期熱狂的にはまっていたゲームです。
VITAの共闘ゲームの一角を担っていたソフトで、個人的には他の共闘ゲームよりは圧倒的に面白いと思っています。
魔法を使った戦闘なのですが、その魔法の行使には供物が必要となり、その供物は複数回使うと壊れてしまうのですが、もともとバトルに持ち込むことのできる供物の数は6つまでと限られています。
この時点でもわかるかと思いますが、かなり『選択』の要素が強いゲームですね。
モンハンやゴッドイーターと同じようにプレイヤーが束になって強敵に挑むような形式なのですが、戦闘中に使用する供物の選択(効果的な物・耐久値的に余裕のある物)が常に発生します。
また、死亡した味方に対しては蘇生を行うこともできますが、その味方自体を供物にすることで超魔法を発動させることができたりもします。
そして、自分自身についてもそれが当てはまり、代償を追うことで超魔法を発動させることが可能となります。
このように短いスパンで選択を繰り返すゲームとなっていて、その結果上手く敵を倒すと自分の選択が正解だったと感じられとても達成感がありますね。
ストーリーについてはデルタから始めても前作のストーリーが全て収録されているので置いてけぼり、ということはありません。
友達とやると面白いゲームだと思いますので、みんなで一緒にダウンロードしてみると楽しめると思います。
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ(PS4)これは実はプレイしていないので個人的に楽しみな一本だったりします。
ファントムペインが出るまではまだ時間がありますが、今のうちにダウンロードして遊んでおきたいと思います。
上記のゲーム以外にも、TorqueL、俺に働けって言われても 乙、クラウベリーキングダムといったゲームがフリープレイとして提供されています。
これらのソフトは7/7まで無料でダウンロードできますので、この機会にダウンロードリストに入れてしまうのが良いかと思います。
一旦ダウンロードリストに入れればPlus会員を一度やめても再度入り直した時にダウンロードし直せますしお得です。
PS Plusを使いこなしてより良いゲーム生活を送りましょう!
PR
http://katsuji.ni-moe.com/game/psplus_136PS Plusのフリープレイにrainが登場。配信期間は7/7まで。
スポンサーリンク
その他の記事はこちら